種牡馬

早く結果が欲しいがために早熟系(早枯れ)を重宝するご時世

馬主ちゃんねる

1: 名無し 2022/12/17(土) 17:17:55.74 ID:skCFc09f0

5歳6歳で2200~3000を無双する馬はもう見れないのか

2: 名無し 2022/12/17(土) 17:19:17.31 ID:mKc5pCAm0
タマモクロスとか?

4: 名無し 2022/12/17(土) 17:20:40.00 ID:B7a8nFnG0
ダートの常連さんみたいなのじゃなくて
カンパニーみたいな馬がいてもいい

5: 名無し 2022/12/17(土) 17:25:20.86 ID:59lfhih50
本格化しない馬の方が圧倒的に多いのに
3歳までにダメかどうかわかるのと5歳までダメかわからない馬を使い続けるのは効率も悪いしね

6: 名無し 2022/12/17(土) 17:30:07.34 ID:O34rDNsy0
社台「サリオス?神 フィエールマン?ゴミ」
↑コイツwww

41: 名無し 2022/12/17(土) 18:57:58.83 ID:Q8sQiQwX0
>>6
それほんと謎だけどフィエールマンが認められなかったのは長距離しか勝てなかったからかな

7: 名無し 2022/12/17(土) 17:32:43.95 ID:iRV8GaAw0
4歳で強くなってもクラシック終わってる
3歳後半に強くなってもクラシック出られない
2歳で重賞を勝てないと意味ない

9: 名無し 2022/12/17(土) 17:46:38.17 ID:7q8iWp6G0
JRAのせい
現行は降級制度無くして3歳秋までに活躍できない馬は地方に行けって仕組みだから
昭和みたいな晩成上がり馬はもう見れない

13: 名無し 2022/12/17(土) 17:51:32.31 ID:gcac0wYC0
>>9
地方から再起すればいいだけでは?
というか別に陣営が本気で遅咲きだと思って大事にしてる馬なら
降級できなかろうがウロウロさせ続けててもいいんだし
つい最近ヴェラアズールって馬がその例を示したというのに

10: 名無し 2022/12/17(土) 17:47:56.34 ID:BfybMYsQ0
大丈夫モーリス、オルフェーヴルが社台にいるこいつらを信じろ

18: 名無し 2022/12/17(土) 17:57:26.84 ID:luVGV4xa0
>>10
オルフェは古馬でも大して強くないじゃん
2歳3歳であまりに弱すぎるだけで

35: 名無し 2022/12/17(土) 18:44:17.25 ID:POY0294W0
>>18
芝でもダートでも古馬がこの秋重賞勝ってるだろ
3歳もライラックがエリ女で同世代トップをボコって香港で圧勝したマリリンとも互角

36: 名無し 2022/12/17(土) 18:47:59.24 ID:luVGV4xa0
>>35
2歳3歳で終わってるのに誇る勝ち鞍が武蔵野ステークスステイヤーズステークスチャレンジカップとかだからそりゃバカにされるわな
せめてモーリスみたいにGI勝てよ

40: 名無し 2022/12/17(土) 18:56:52.12 ID:POY0294W0
>>36
それすら勝てずに現在重賞47連敗中のキズナっていう種牡馬をお前はどれだけ馬鹿にするの?

11: 名無し 2022/12/17(土) 17:48:57.00 ID:swOvkDn/0
ジャンダルム「呼んだ?」

12: 名無し 2022/12/17(土) 17:50:17.88 ID:hHL4bwfo0
てかアメリカもヨーロッパもみんなそうだから
世界的潮流

15: 名無し 2022/12/17(土) 17:56:00.79 ID:jerJIiCz0
最近強い晩成馬ってモーリスしかいなくね
あとは成長曲線がずれてるだけでクラシックエース級だろ

17: 名無し 2022/12/17(土) 17:56:22.94 ID:grpWnFao0
早熟性が無いと皐月賞を勝てないから当たり前でしょ
3冠馬の価値が低下した訳でも無し

20: 名無し 2022/12/17(土) 18:01:30.02 ID:tZdceWiX0
13位 AEI1.24 イスラボニータ1世代目 2021年12月28日時点
16位 AEI1.02 イスラボニータ1世代目 2022年12月11日時点

こういう早枯れスプリンターを量産する頭高級車な牧場が害悪
種牡馬AEIより生産者AEIが流行るべき

25: 名無し 2022/12/17(土) 18:10:39.72 ID:tZdceWiX0
イスラボニータは社台の種付け多くて繁殖で下駄履いてるから急降下する余地がある
頭高級車だけが飛びついて社台が減らした世代に壊滅するのが既定路線

26: 名無し 2022/12/17(土) 18:11:51.16 ID:4tqwGajC0
ジャンダルム、ヴェラアズール、ナランフレグ
共通点は変な種牡馬ってとこ

28: 名無し 2022/12/17(土) 18:16:23.23 ID:e1mswn610
早熟馬作りたいなら3歳で引退ももっとやるべきだよ
結局ほぼ古馬走るのに早熟馬を作る意味がない
エフフォ有馬で引退してりゃ伝説だったろうに

39: 名無し 2022/12/17(土) 18:56:29.86 ID:TtMoCvOa0
エピファ古馬は4歳と5歳で2世代分いるが、古馬になると芝2000m以上の勝ちが通算で7勝しかない
ダートも走る種牡馬ならともかく、芝偏重の中長距離種牡馬とは思えないほど層がスカスカだな

48: 名無し 2022/12/17(土) 19:10:24.81 ID:shf2mPmS0
別に早熟馬から早熟が産まれるわけでもないしプロはなにをみて判断してるんだろうなあ
早熟とはかけ離れた古馬ワンピークの晩成ハーツのジャスタウェイは種牡馬にしちゃうし

49: 名無し 2022/12/17(土) 19:11:45.40 ID:6o6OZoLj0
>>48
能力的に中距離世界一だっただろ
あの馬は当時1800から2000では頭抜けていた

56: 名無し 2022/12/17(土) 19:35:40.98 ID:Q8sQiQwX0
>>49
いやレートが世界一になっただけで日本一ですらなかったろ

57: 名無し 2022/12/17(土) 19:36:59.54 ID:6o6OZoLj0
>>56
ジェンティルドンナぶっちぎった秋天、ドバイ十分だろ

50: 名無し 2022/12/17(土) 19:26:47.98 ID:TW1Ck62s0
割とマジでエピファネイアは色んな意味で凄すぎる
こんなガチの早熟種牡馬居なかったろ今まで
言うて2歳のスプリンターとかであってさ

82: 名無し 2022/12/17(土) 21:43:22.44 ID:RlViLWXk0
>>50
早熟でキレがあって距離ももつ
250万世代が2歳リーディングを独走するポテンシャル
正直非の打ち所がないよな、古馬がうんこなのを除けば

52: 名無し 2022/12/17(土) 19:29:12.83 ID:TtMoCvOa0
ステイゴールドとか完全に晩成だけど、別に3歳までに重賞勝てないわけじゃなく3歳までに重賞勝った馬が20頭いる
全然重賞勝てないエピファより3歳の重賞馬多いくらい
これだけ勝てて晩成持続性だから重賞120勝したわけだ ディープもキンカメもそれなりにバランスが良かった
今の奴らは弱点だらけでダメだな

55: 名無し 2022/12/17(土) 19:35:15.49 ID:6o6OZoLj0
早熟性があって初めて種牡馬としての土俵に上がれるんだよ
初年度で結果出さなきゃならないのに、仕上がり遅かったらレースに出走さえできない
勘違いも甚だしい

60: 名無し 2022/12/17(土) 20:12:29.33 ID:rTpIc6Uc0
社台SSが種付け料、セールで高額で売りたいが為、早熟を推し進めて金持ち馬主を洗脳している
日本は条件戦から賞金高いから早熟一辺倒にはならない
高額で早熟血統馬買っても6割強は未勝利で終わる現実
勝ち上がっても条件戦頭打ちで掲示板にも入れないような馬は賞金稼げない
こういう馬をダラダラ現役継続させたら赤字が膨らむだけ
セールで安く買い晩成で3割勝ち上がってその後長く稼ぐ馬は馬主孝行
未勝利で終わったら地方送りと判断に迷わない
どちらが効率が良いかは一目瞭然
馬主も金持ち馬主とトントンか利益を目指すシビア馬主がいる
大半の金持ち馬主は夢を買って保々失敗しても当たりを待ち続ける
パチンコ依存症と同列だよ

80: 名無し 2022/12/17(土) 21:41:36.62 ID:1xAfS4fM0
大きな視点で見たら

☓早く活躍するほうが儲かる
◎血の更新が早いほうが儲かる

だぞ

87: 名無し 2022/12/17(土) 22:21:22.24 ID:Ia2bykdz0
早熟は別にいいけど枯れ方が急なのはちょっと

100: 名無し 2022/12/17(土) 22:45:16.80 ID:Pym5Y6670
>>87
昔は早熟と晩成がハッキリしてたけど
今は昔の晩成血統はスピード皆無だから完全に自然淘汰絶滅

なので
今は、早熟=早枯れ

101: 名無し 2022/12/17(土) 22:48:54.41 ID:yNqxOsMS0
>>100
違うな
早熟でもジェンティル、コントレイル、グランアレグリア、ラヴズオンリーユー、キタサンブラックみたく古馬でも勝てるのもいればエフフォーリアやデアリングタクトみたく見事に枯れるのもいる

104: 名無し 2022/12/17(土) 22:55:30.31 ID:Pym5Y6670
>>101
コントレイルは新馬戦で殆ど完成してたけど
矢作トレーナーのお陰でレース間隔を開け早枯れ防止

92: 名無し 2022/12/17(土) 22:32:16.24 ID:fI6A/PC+0
言うほど早熟化進んでないんだけどね

古馬混合重賞勝利
3歳 4歳  5歳 6歳 7歳以降
10% 42% 30% 13% 5%  1990年代
08% 31% 31% 20% 10%  2000年代
10% 32% 36% 15% 7%  2010年代

118: 名無し 2022/12/18(日) 00:46:46.88 ID:qsg/VVWx0
>>92
これじゃ、このスレ終了じゃね
早熟ガー言ってる人はこのデータにどう反論するの?

163: 名無し 2022/12/18(日) 10:33:26.94 ID:rUcU3OzV0
>>92
5歳が1番勝ってるのか3歳もっと活躍してると思ったけど一部の馬が勝ってるだけか
思ったよりも馬の成長は変わらないんだね

166: 名無し 2022/12/18(日) 10:44:16.24 ID:hBD+HuoU0
>>92
重賞勝てるレベルはそれほど変わらんでしょ
ここで言ってるのは全体傾向で早熟化が進んでいるってこと
生産からして3月前生まれ狙いが常態化してるしね

203: 名無し 2022/12/18(日) 15:11:05.70 ID:Cnkf+o6+0
>>166
全体が何を指すのかによるけど少なくともJRAの条件戦は降級廃止まで大して変わってないな
勝てるようになったのは単に降級廃止のせい

3歳馬複勝率(JRA条件戦)
90年代 23.8%
00年代 21.6%
10年代(降級廃止前) 23.8%
降級廃止後 29.7%

198: 名無し 2022/12/18(日) 14:48:22.34 ID:Cnkf+o6+0
>>92
他は大体合ってそうだけど2010年代の3歳は68/817で8.3%じゃない?
まあ3歳が昔より勝ててないって話に変わりはないんだけど

94: 名無し 2022/12/17(土) 22:33:09.61 ID:+9BubEOp0
●下半期(7月以降)の混合重賞の世代別成績(12月17日まで(海外含む))

3歳:7勝(G1.2勝)
4歳:7勝(G1.1勝)
5歳:18勝(G1.3勝)
6歳:5勝
7歳:3勝(G1.1勝)

103: 名無し 2022/12/17(土) 22:53:05.27 ID:1ziuSehG0
矢作とか友道とか今でさえ2歳馬の入厩待ちで溢れてるのに晩成型なんて預かってたらデビューすら出来んわ

136: 名無し 2022/12/18(日) 05:40:48.58 ID:OP/QER4X0
なんだ、ダノンとマイネルの話か

138: 名無し 2022/12/18(日) 05:59:54.94 ID:Ejxuis+z0
【2歳リーディング】
AEI1.72 重賞馬1頭 勝ち上がり6頭 ジョーカプチーノ2021年
AEI1.78 重賞馬1頭 勝ち上がり6頭 グレーターロンドン2022年

早熟スプリンター量産機が2歳戦で上振れするのは過去にもあったことだが
広告代理店の犬どもがラッパ吹いたグレーターロンドンにだけ頭高級車が群がる始末
今の日高はYouTuber・アフィブログのラジコンだよ

143: 名無し 2022/12/18(日) 07:00:45.46 ID:leBGs7lA0
三浦皇成という超早熟ジョッキー

145: 名無し 2022/12/18(日) 07:12:45.36 ID:s3UUYkCA0
シルステなんて超早枯れがバレてあっという間に人気なくなったぞwww
去年はすぐ二百頭いっぱいになったのにw
そいつらは懲りずにグレーターロンドンとかダノンバラードとかにつけてるw

160: 名無し 2022/12/18(日) 09:55:20.52 ID:EEeBK3SL0
>>145
そもそもキーファーズとインゼルしかシルバーステート産駒を高額で買わなくなった
https://i.imgur.com/8x28ZbA.jpg

もう600万円くらいで日高のセリで売られる種牡馬になっちゃったな

153: 名無し 2022/12/18(日) 08:39:25.64 ID:z80Lwlfl0
サンデーサイレンスもディープインパクトもクラシック席巻しつつ、
古馬になってもGⅠ、重賞勝ちまくりでこういうのは別に問題ないでしょ
求められるからそっちにシフトしただけで、古馬が重要だという価値観に変わっても適応できる素地はちゃんとある
ダメなのはエピファとかタキオンタイプの奇形虚弱タイプなんだよ
まあそもそもこんなのが天下とることはない

162: 名無し 2022/12/18(日) 10:16:32.28 ID:JdPSJVan0
降級廃止→早熟種牡馬が逆に苦しく
2歳戦→賞金据え置き。一方古馬G1は賞金大幅増
OP以上→3歳4歳弱体化で5歳大幅強化

2歳~3歳前半にダートやスプリント重賞がろくに整備されてないのと、近年2歳戦が大幅に長距離シフトしてる関係で、
スプリント種牡馬→晩成
長距離種牡馬→早熟
みたいな感じになってるな。

167: 名無し 2022/12/18(日) 11:03:03.00 ID:JdPSJVan0
古馬混合重賞の賞金獲得割合
3歳 4歳  5歳 6歳 7歳以降
09% 39% 31% 15% 6%  1990年代
08% 30% 31% 20% 11%  2000年代
09% 31% 33% 17% 10%  2010年代
10% 29% 37% 15% 09%  2020年代(2020~2021)

3歳の賞金シェアが上がってるのは、JCと有馬の賞金が馬鹿みたいに増えた影響が大きく、特に3歳が強くなったわけではなさそう。
4歳は弱くなり続けて、5歳は強くなり続けてる。
6歳以降は近年低下傾向も、アーモンドアイ世代が7歳でかなり稼いだので、今年のデータが入れば歪みそう。

177: 名無し 2022/12/18(日) 12:04:28.90 ID:00SjDlpk0
3歳で有馬勝てる血統が欲しい

183: 名無し 2022/12/18(日) 12:50:13.80 ID:SBO/BdPJ0
>>177
3歳で有馬勝って4歳でも有馬勝てる方が間違いなく良いんだが
どこの陣営もそういう馬作りは諦めてるよな
2キロ減のうちに勝って後は何とか価値を下げないように出走を減らす

209: 名無し 2022/12/18(日) 16:13:48.20 ID:7w+XHcLy0
ルーラーシップも朝日杯馬出して早熟性をアピールして評価変わってくるよ
早熟ガーは現実みろよ

217: 名無し 2022/12/18(日) 16:30:03.71 ID:0n9q9vbv0
>>209
ルーラーは早熟性じゃなく成長過程だから素質=スピードだけの優勝
毎年だが早熟馬はホープフルに集中する傾向

219: 名無し 2022/12/18(日) 16:31:33.89 ID:7w+XHcLy0
>>217
無敗の朝日杯馬出して早熟じゃ無いって?
成長過程だとしたら他の馬はそれ以下って事だよ

242: 名無し 2022/12/18(日) 17:10:43.58 ID:JdPSJVan0
1月生まれノーザン育成とか、ダービー勝ったとして、関係者の腕凄いですね~とはなるけど、裏を返せば種牡馬として重要な馬の素質という点では疑問符。
悲惨なことに早熟性すら遺伝しない

理想は両方勝たんとな

244: 名無し 2022/12/18(日) 17:23:07.94 ID:JdPSJVan0
サリオス、ステルヴィオ、ダノンザキッド、サトノダイヤモンド産駒が早熟に出るか楽しみだな

250: 名無し 2022/12/19(月) 08:07:30.99 ID:xrRHqXDD0
早熟でクラシック走って種牡馬商売で即引退させてる国の平地競馬はファンがすぐに馬が引退して去ってしまうとしらけてしまって全然ついてこなくなって売上が低迷して経営難なんだけどな
欧州大陸は7歳8歳まで長く馬が活躍するトロッターに客を奪われて平地競争の人気はなくてイタリアのように悲惨な状況になってる国もあるし、イギリスアイルランドも馬が長く活躍できる障害競走がファンには人気だ
オセアニアの競馬のように超早熟スプリント戦ばかりで2歳3歳戦がピークでそこでほぼ終わりで古馬戦はオマケみたいな国もあるな

269: 名無し 2022/12/19(月) 17:37:04.80 ID:SEOOiJoO0
テイエムオペラオー 7勝 皐月賞
キタサンブラック 7勝 菊花賞
ディープインパクト 7勝 三冠
シンボリルドルフ 7勝 三冠
オルフェーヴル 6勝 三冠
ゴールドシップ 6勝 皐月賞 菊花賞
ダイワメジャー 5勝 皐月賞
ナリタブライアン 5勝 朝日杯 三冠

主に芝中長距離で活躍した名馬(牡馬)をピックアップするとクラシックぐらい勝てないとダメな事が分かる
単に3歳からG1勝ち数稼がないとランキングに入れないとも言える(笑)

272: 名無し 2022/12/19(月) 19:23:09.87 ID:+AgrYiNc0
種牡馬ビジネスを考えたら、活躍が1、2年遅いって致命的だよね
その分種牡馬としての稼働が遅れるわけだし

引用元: ・早く結果が欲しいがために早熟系(早枯れ)を重宝するご時世

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサーリンク
記事URLをコピーしました