 
652: 名無し  2023/03/27(月) 14:52:51.11 ID:j2Ey0cWK0
ブリモル産駒はよ見たい🤩 
ダービー翌週にデビューできそうなのはおらんのか
 
667: 名無し  2023/03/27(月) 14:54:48.64 ID:U0w/7BrA0
>>652 
ワイの出資馬のスマイルコレクターがいい感じになってきた
 
674: 名無し  2023/03/27(月) 14:56:27.04 ID:j2Ey0cWK0
>>667 
ネトケの掲示板いい雰囲気で草 
順調に行ってほしいわね
 
348: 名無し  2023/03/27(月) 14:05:07.75 ID:Dm1aLc1p0
キタサンブラックの半弟のドゥラメンテ産駒が今年デビューするという事実
 

 
362: 名無し  2023/03/27(月) 14:07:52.96 ID:tjnKR5jxa
>>348 
馬主キタサンなんやな
 
371: 名無し  2023/03/27(月) 14:09:18.18 ID:ojKZSNS90
>>348 
シュガーハート母ちゃんのおかげで社台最大の失敗種牡馬と名高い 
ジャッジアンジェルーチが血統表に残るという事実
 
647: 名無し  2023/03/27(月) 14:52:19.41 ID:nTMh3KBW0
レイデオロ実はキチガイ説を唱えてるからちょっと種牡馬としては不安やわ
 
684: 名無し  2023/03/27(月) 14:57:37.28 ID:FHY4PF1Ha
>>647 
レイデオロ産駒はガイガイでヤバそうなのが多いわ 
ピリピリして体重増えなかったりするからあれはあかんかも
 
690: 名無し  2023/03/27(月) 14:58:09.69 ID:D2/Mo5KH0
>>647 
レイデオロの子に出資しとるけどクッソ臆病でヤバいわ 
ちゃんと競馬ができればいいんやけどビビりで成績悪いタイプだったら勝ち上がりがキツいかも
 
653: 名無し  2023/03/27(月) 14:52:55.90 ID:5gwQp2flp
3歳リーディングではついにキタサンがキズナを超えるあとドゥラメンテがエピファネイアを超えて一位になる 

 
670: 名無し  2023/03/27(月) 14:55:00.63 ID:Ow5Nn6hr0
>>653 
気が付けば新種牡馬トップがマインドユアビスケッツに
 
676: 名無し  2023/03/27(月) 14:56:50.65 ID:D7cXmW9Qa
>>670 
ずっとそうやろ
 
683: 名無し  2023/03/27(月) 14:57:34.84 ID:M3Wnqq4n0
>>670 
リアルスティールやろ
 
756: 名無し  2023/03/27(月) 15:09:58.42 ID:0YSsCXGwa
今年の2歳馬が一頭しかいない謎の種牡馬の方々 
この中から大成する奴おるやろか 
 
 

 
 
762: 名無し  2023/03/27(月) 15:11:15.62 ID:GEweTue50
>>756 
カルストンライトオさんまだ現役やったんか 
マンノウォー系に夢見てる馬主がおるんやろな
 
768: 名無し  2023/03/27(月) 15:12:28.41 ID:tCMiv8xjM
>>756 
カルストンライトオってまだ種牡馬やってたんか……マンノウォー系繋いでほしい気持ちもあるけど無理やろな
 
770: 名無し  2023/03/27(月) 15:12:49.99 ID:VxRYe8jWa
>>756 
ドマイナー種牡馬から活躍馬が出るの好き 
去年はクリノドラゴンとオマツリオトコが連日地方交流勝ってて楽しかった
 
787: 名無し  2023/03/27(月) 15:15:10.83 ID:MQoNXVEyp
>>770 
産駒の◯◯が活躍するもすでに廃用となっていた 
みたいなのがダビスタ攻略本の種牡馬説明に何頭かいて怖くなった子供時代
 
794: 名無し  2023/03/27(月) 15:17:00.26 ID:GEweTue50
>>787 
シェリフズスター定期
 
799: 名無し  2023/03/27(月) 15:17:38.46 ID:VxRYe8jWa
>>787 
ちなみにオマツリオトコの父親のヴィットリオドーロは乗馬の訓練頑張っとるらしい 
Twitterでもちょくちょく動画上がっとる
 
773: 名無し  2023/03/27(月) 15:13:18.63 ID:n55VGV6up
>>756 
メジロダイボサツに涙
 
785: 名無し  2023/03/27(月) 15:15:02.95 ID:GHTHgY4V0
>>756 
血統見ると涙出そうなのばかりやな
 
797: 名無し  2023/03/27(月) 15:17:21.61 ID:nTMh3KBW0
たまーに「えーその血統から活躍馬が!?」みたいなのおるよな 
オウケンブルースリ→オウケンムーンがぱっと浮かんだやつだけど
 
806: 名無し  2023/03/27(月) 15:19:54.83 ID:sIqEf3uod
>>797 
ローエングリンからGⅠ3勝馬が!?
 
810: 名無し  2023/03/27(月) 15:21:20.42 ID:tCMiv8xjM
>>797 
ゴスホークケン→マルターズアポジーすこ
 
815: 名無し  2023/03/27(月) 15:22:08.63 ID:zE2rx5FJa
>>810 
馬主の意地で繋がっている血統は良いよな
 
895: 名無し  2023/03/27(月) 15:43:27.93 ID:V2nIJACSr
 
897: 名無し  2023/03/27(月) 15:44:28.17 ID:TZR6/ZgD0
>>895 
キタサンブラックつければよかったのに 
キズナじゃ良くてオープンやんけ
 
901: 名無し  2023/03/27(月) 15:47:32.51 ID:ojKZSNS90
>>897 
オーナーがマエコーのマブダチやから今年は多分コントレイルやで
 
906: 名無し  2023/03/27(月) 15:49:17.44 ID:Q87gp2vWd
>>901 
コントレイルと見せかけてジャンダルムとか付けそう
 
924: 名無し  2023/03/27(月) 15:55:39.56 ID:MDP0c67fa
>>906 
いずれはありえてもコントレイルより先ってことはないんちゃう
 
939: 名無し  2023/03/27(月) 15:59:44.20 ID:Q87gp2vWd
>>924 
キズナも値段上がってコントレイルも高いからそんなポンポン高額種牡馬付ける馬主でもないかなって
 
908: 名無し  2023/03/27(月) 15:50:10.32 ID:M3Wnqq4n0
>>897 
キズナ産駒たからG1馬やろ
 
936: 名無し  2023/03/27(月) 15:58:54.86 ID:J4sTQ0bY0
>>895 
かわヨ 
マッマの分も頑張れ🥹
 
977: 名無し  2023/03/27(月) 16:08:45.56 ID:Kzgjj8CA0
ディープインパクトですらブラックタイドの弟ってことで一応注目はされてたけどセリは7000万やしデビュー前にとんでもないタイム出して注目されるまではそうでもなかったんやろ
 
984: 名無し  2023/03/27(月) 16:12:35.50 ID:GS/ayy6U0
>>977 
牧場主「目立たない馬、どこにでもいそうなレベルに見えた」 
育成担当「これといって特徴がある馬ではなかった」 
馬主「馬体は気にしないけど瞳が良かったので買った」 
調教師「馬体が貧相すぎて本当に牡馬か確認した」 
主戦騎手「乗った瞬間こりゃすごいぞ、と」
 
993: 名無し  2023/03/27(月) 16:14:10.99 ID:Kzgjj8CA0
>>984 
最後草 
フォイヤーヴェルグとは大違いやな 
よく考えなくてもこんな評価されてたディープインパクトに似てるとかいう評価するのはなんか草生えるわ
 
1000: 名無し  2023/03/27(月) 16:15:55.24 ID:DB9PvMm70
>>984 
実際ディープってこんな貧相な馬走れるんかって本当におもうもの 
実際馬群とか入らず大外からのロングスパートみたいなので勝っていったわけだし
 
992: 名無し  2023/03/27(月) 16:13:47.19 ID:q2TDb/YMa
金持ち系クラブとかはまた別やろうけど 
クラブ民からしたらやっぱ招待レース除けば国内で勝てるG1だけ走らせて欲しいんかね
 
995: 名無し  2023/03/27(月) 16:14:48.58 ID:Ow5Nn6hr0
大成する馬ほど1歳までの評価が高くない傾向にはあるな 
クラブ馬もセリも高額馬がそのまま活躍するケース少ないし