 
1: 名無し  2023/02/05(日) 16:53:38.83 ID:JV/vuMuB0
3歳 オープン (国際)(特指) 別定 コース:1,800メートル(芝・左)
 
ウインオーディン 56.0 
キョウエイブリッサ 56.0 
コレペティトール 56.0 
シュタールヴィント 56.0 
シルバースペード 56.0 
シーズンリッチ 56.0 
タスティエーラ 56.0 
タッチウッド 56.0 
ダノンザタイガー 56.0 
トーアライデン 56.0 
ファントムシーフ 56.0 
レイベリング 56.0 
ロードプレイヤー 56.0
 
3: 名無し  2023/02/05(日) 16:57:25.46 ID:ztnv3Gqfa
ウインオーディン(横山和生) 
キョウエイブリッサ(三浦皇成) 
コレペティトール(松山弘平) 
シュタールヴィント(戸崎圭太) 
シルバースペード(吉田豊) 
シーズンリッチ(吉田隼人) 
タスティエーラ(福永祐一) 
タッチウッド(T.バシュロ) 
ダノンザタイガー(川田将雅) 
トーアライデン(未定) 
ファントムシーフ(C.ルメール) 
レイベリング(M.デムーロ) 
ロードプレイヤー(田辺裕信)
 
12: 名無し  2023/02/05(日) 17:01:17.77 ID:MEAH3UNWr
少頭数ばっかりだと思ったら、 
突然豪華メンバーで草
 
20: 名無し  2023/02/05(日) 17:04:35.00 ID:1rBc8EAx0
>>12 
この世代では珍しくちゃんと重賞レベルのメンツだな
 
31: 名無し  2023/02/05(日) 17:15:53.92 ID:t3F6rVVQ0
なんでファントムシーフがルメールなんだろ 
ノーザンから選り取り見取りなのに、早々にターファイトの馬に決めてるし 
福永から託された?
 
39: 名無し  2023/02/05(日) 18:13:56.21 ID:Lz0xHbtbr
>>31 
そう、というかノーザンも理解してる 
それぐらいファントムシーフの関係者評が高い
 
63: 名無し  2023/02/05(日) 19:03:44.26 ID:yF6eeoCga
ここか弥生の勝ち馬が1番人気だろうね
 
67: 名無し  2023/02/05(日) 19:07:11.87 ID:wNxvSzkZd
>>63 
弥生賞も弥生賞で 
前走新馬戦のネビュルーズがあっさり掻っ攫ってく可能性あるな
 
167: 名無し  2023/02/06(月) 11:10:14.92 ID:8RF2xZNFa
>>67 
まだ帰厩してないっぽいのに弥生間に合うの?
 
168: 名無し  2023/02/06(月) 11:16:33.84 ID:gTE5GpBd0
>>167 
どうせ天栄で調整するんじゃね?
 
229: 名無し  2023/02/06(月) 21:26:13.20 ID:N9KCp1Pfd
ロードプレイヤーの末脚に驚愕するレース
 
231: 名無し  2023/02/06(月) 21:38:51.35 ID:Hs5eAKDVd
穴はウィン 
新潟2歳ステークスはレベルが高い
 
233: 名無し  2023/02/06(月) 22:18:04.22 ID:DVIJEGGK0
>>231 
キタウイングが証明したしな
 
292: 名無し  2023/02/07(火) 11:20:39.33 ID:QBz4rQCKa
シュタールヴィントおもしろそうね
 
344: 名無し  2023/02/07(火) 19:23:42.50 ID:A/MKB3cUp
第2のF4か 
同じ鹿戸のウインオーディン? 
それとも同じキャロットのタスティエーラ?
 
347: 名無し  2023/02/07(火) 19:35:28.69 ID:diGRdCiud
>>344 
エフフォーリアの再来なら同じ鹿戸のネビュルーズに期待しとけ 
成長痛で放牧に出されてたけど弥生賞には間に合うから
 
351: 名無し  2023/02/07(火) 20:16:46.58 ID:aSSj/kjM0
うむ、タスティエーラだな 
これは名馬の相っぽい
 
352: 名無し  2023/02/07(火) 20:21:15.10 ID:LAIT3FIf0
ロードプレイヤーって中距離行くの? 
百合草はスローペース後ろからで何とかなっただけで2000mなんて走れる血統とは思えんな 
クラシック出ないならこんなとこわざわざ使わなきゃいいのに
 
403: 名無し  2023/02/08(水) 08:21:30.69 ID:XVcy2fp8p
ジオグリフ→ファントムシーフ 
ダノンスコーピオン→レイべリング 
ダノンベルーガ→タスティテーラ
 
オッズも結果も同じになりそうな気がするわ
416: 名無し  2023/02/08(水) 09:29:29.06 ID:ut+C0b0Fd
ウインオーディンの新馬戦上位6頭勝ち上がりって凄いな 
重賞の流れにもついていけるし休んでる間に成長して覚醒してればこのメンバーでも頭あるな
 
423: 名無し  2023/02/08(水) 11:34:56.66 ID:cAYDp7aQ0
>>416 
重賞の流れ(前3F36.6 1000通過1.02.2)
 
429: 名無し  2023/02/08(水) 13:46:16.46 ID:lpBcGGL9r
>>423 まあ今回もそのぐらいになりそうなのがなんともな
 
重賞だから締まったペースになるなんてのは遠い昔の格言だ
 
 
418: 名無し  2023/02/08(水) 09:43:17.45 ID:xyx/cXeTp
全馬のレースざっと見たけど3強+ロードプレイヤーかな
 
467: 名無し  2023/02/08(水) 22:32:15.44 ID:7i2bcvMop
追い切りはシュタールヴィントが一番いいな
 
473: 名無し  2023/02/08(水) 23:13:16.55 ID:7i2bcvMop
シュタールヴィントの追い切りは今までと比べて雲泥の差だよ。 
今の東京はロードカナロアよく来るし絶好の狙い目。
 
483: 名無し  2023/02/09(木) 00:42:31.31 ID:iyKYsx78d
タスティエーラの怪物ぶりをみようじゃないか 
2倍付けば勝負する価値あり 
レベルが違う
 
492: 名無し  2023/02/09(木) 06:49:45.53 ID:JpaVW4aA0
アギョウの調教S評価
 
ファントムシーフ、タッチウッド
505: 名無し  2023/02/09(木) 10:57:22.38 ID:OPd21Nqq0
ロードプレイヤーが圧倒的に強い 
グレーターロンドンってことで舐められてるけど今までのディープ系とは明らかに違う 
グレーターロンドンがディープの筆頭後継になっても不思議じゃないと思う
 
528: 名無し  2023/02/09(木) 15:48:43.63 ID:fPVUO3BHa
出走12頭確定
 
ウインオーディン(横山和生) 
キョウエイブリッサ(三浦皇成) 
コレペティトール(松山弘平) 
シュタールヴィント(戸崎圭太) 
シルバースペード(吉田豊) 
シーズンリッチ(吉田隼人) 
タスティエーラ(福永祐一) 
タッチウッド(T.バシュロ) 
ダノンザタイガー(川田将雅) 
ファントムシーフ(C.ルメール) 
レイベリング(M.デムーロ) 
ロードプレイヤー(田辺裕信)
529: 名無し  2023/02/09(木) 15:51:40.09 ID:I9KFz4ns0
グレーターロンドン産が一番気になる 
東京だしぶっこ抜きそう
 
533: 名無し  2023/02/09(木) 16:53:50.66 ID:Svxd0yUod
タスティエーラDDSPでちゃったか 
冬だし暖かくなるまでちょっと無理かもね
 
574: 名無し  2023/02/09(木) 21:32:05.54 ID:EDq926Ema
【2月の出世レース】 
過去10年、共同通信杯好走馬でその後G1を勝った馬
 
イスラボニータ 
サトノアラジン 
リアルスティール 
ドゥラメンテ 
ディーマジェスティ 
スワーヴリチャード 
ダノンキングリー 
アドマイヤマーズ 
エフフォーリア 
シャフリヤール 
ジオグリフ
597: 名無し  2023/02/10(金) 06:57:27.96 ID:bId3TAxvM
複勝厚めのウインオーディンの単複で勝負したい
 
598: 名無し  2023/02/10(金) 06:57:38.78 ID:eUCs5lDNd
タスティエーラ 
素晴らしい点 
ラップが優秀・ムーアが絶賛 
悪い点 
ソラを使う 
一番人気でオッズがつかない点
 
614: 名無し  2023/02/10(金) 10:17:03.75 ID:Z6zSmzoda
共同通信杯枠順確定
 
(1)ダノンザタイガー(川田将雅) 
(2)コレペティトール(松山弘平) 
(3)キョウエイブリッサ(三浦皇成) 
(4)シーズンリッチ(吉田隼人) 
(5)タッチウッド(T.バシュロ) 
(6)タスティエーラ(福永祐一) 
(7)シルバースペード(吉田豊) 
(8)ファントムシーフ(C.ルメール) 
(9)レイベリング(M.デムーロ) 
(10)シュタールヴィント(戸崎圭太) 
(11)ウインオーディン(横山和生) 
(12)ロードプレイヤー(田辺裕信)
627: 名無し  2023/02/10(金) 10:59:23.81 ID:3UmoCqeid
外だとファントムシーフ、ウインオーディンあたりか 
先行勢は抜け出しに苦労するだろうから差しが決まりそう